2012年5月7日月曜日

つい最近、囲碁を始めたばかりなのでアドバイスをお願いします。 どういう訳か囲...

つい最近、囲碁を始めたばかりなのでアドバイスをお願いします。



どういう訳か囲碁をやってみたくなり、ネットの入門サイト等で勉強しているところです。

先日、「COSUMI」という囲碁ゲームのサイトを見つけて、コンピューター相手に5路盤でやってます。

ようやく勝てるようになったのですが、身近に教えてもらう人がいませんので「これでいいのかな?」「他にもっといい手はないのかな?」という疑問がどうしても解消出来ません。



こちらに棋譜がありますので一度見て下さい。

・黒ー私

・白ーコンピューター



http://www.cosumi.net/replay/?b=You&w=COSUMI&k=0&r=b19&bs=5&gr=cccd...

碁盤下の右の赤い三角をクリックすると一手進みます。左の三角をクリックすると一手戻ります。



1、一手目は中央でいいでしょうか?

2、三手目以降、おかしい手はないでしょうか?あるいは、もっといい手がありますか?

3、コンピューターの実力はどの程度ですか?

4、対局以外にはどんな勉強をするのがいいでしょうか?

5、16手目を白がパスしてからは私がずっと打ったのですが、相手がずっとパスをしつづけても、こちらは止める必要はないんですよね?

6、後々は6路盤→7路盤→・・・と進めていくつもりですが、もうしばらく5路盤で勉強をしたほうがいいでしょうか?



お手数ですが解説よろしくお願いします。





もしよろしければ、一度打っていただいて棋譜のページのリンクを貼っていただければありがたいです。

対局終了後、「Replay the game?」と表示が出た時に「Yes」をクリックすると棋譜のページになります。







正解です。6路地版に進みましょう。



9路地以下はゲームを覚える為に有ります。ですから、悪手とかは問わない、ゲームが最後間で行けば全部正解です。



悪手が問われるのは13路地と19路地です。特に多く練習して置けば良いのは13路地盤です、13路地で多く練習して置けば19路地で対戦した時に一番時間が掛かる時間帯で時間の節約に成ります。



できるだけ多くの囲碁問題を丸暗記すると効率良く強く成れます。確実に覚えるために3日以内の復習もお忘れなく。

http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/mondai/mondai.htm








A1.天元というのか、三三というのか。5路盤では、三三の地点が一手で四隅の三三を打ったのと同じことになるのだから、無茶苦茶に価値が高い手だし、黒が天元を抑えれば黒必勝であろう。

A2.私が打っても同じように進みました。

A3.5路番では判定不可能。誰が打っても同じように進むとしか思えない。

A4.棋書、入門書を読んで基本的な用語、概念、手筋を習得されたい。

A5.止める必要はありません。また一度パスしたからといって、その後もパスしなければならないというものでもない。

A6.一度勝てば、後は何度やっても同じような進行になるだけだと思うし、これ以上5路盤で学べることも残ってないと思う。

【補足】

黒11はいわゆる眼型の急所でして、盤上この一手です。逆に白に同じ場所に打たれると、それで白は二眼確保で生きとなります。さらに黒が左隣に打てば、黒11は味方に連絡できるので、白は右上で二眼作るしかなくなってしまう。しかし白12の這いに黒13の押さえで白は1の2と3の5の2箇所を一度に打たないと二眼できない形です。すなわち白14が1の2なら黒15は3の5に打てば良いし、白14が3の5なら黒15は1の2に打てば勝ちとなります。19路番でも黒11が急所であることには変わりありません。ただし、それで白死になるかどうかは白が右上の味方(有ったと仮定して)に連絡できるかどうかにもかかっていますので助かる見込みがないとまではいえない。いずれにしても黒15まで打てれば5路盤は卒業です。

0 件のコメント:

コメントを投稿