2012年4月29日日曜日

★★★囲碁・将棋 負けたときの気持ちの整理の仕方について★★★

★★★囲碁・将棋 負けたときの気持ちの整理の仕方について★★★

囲碁・将棋に負けたときは、はっきり言って悔しいですよね。



正直、ネット碁やって負けたときは、コンピューターをひっくり返してやろうとまで思ってしまいます。



皆さんは、負けたときの気持ちの整理の仕方どうしていますか?



これに関しては、囲碁・将棋も、悔しいという本質は、変わらないと思うので、囲碁・将棋関係者の方、回答お願いします。

m(_ _)m







私は将棋を指しますが、負けてもあまり悔しくありません。

勝ってもさほど嬉しくありません。

基本的に、将棋は勝ったり負けたりして、勝ち負けのスリルを楽しむゲームだと思っているからです。

勝つ負けるなんてのは、確率の問題で、弱い相手にも負けることもあるし、強い相手にも勝つこともあります。

でも、負けたのは、そのとき相手が強かったから、勝ったのは、そのとき相手が弱かったから、と割りきってしまえば、ゲームの世界を超えて悔しがったり喜んだりはあまりしなくなりますよ。

人がそのようなゲームをするのは、人間の心にはそういう刺激が必要だからです。それを引きずるようでは本末転倒です。

あまり自分を誇大視しなければ、というか、無理なブライドを持たなければ、囲碁や将棋をもっと平和な気持ちで楽しめるのではないでしょうか。








教えて頂いて有難うございます。って感謝の気持ちです。







誰かが勝ち、誰かが負ける。

永遠に勝ち続ける人はいない。







自分にポカが無く負けたとき・・何ともありません。上達のチャンスと思って、検討をしっかりやる。

自分のポカで負けたとき・・・・頭が沸騰状態。。その日は対局止める。他のことしてれば治まります。







私は囲碁ですが

勝ち負けよりいい手を学ぼう、という気持ちで取り組むといいと思います。

負けた時は悔しい気持ちもわかりますが、それは相手が多分自分よりもっと努力をしていたんだろうと考えます。

その悔しさが次やるときのパワーとなるでしょう。それをばねにして前向きに進みましょう。

きっと勝ち負けでなくもっと奥のおもしろさがわかってくるのではないかと思います。

がんばってください。応援しています!!







自分は将棋です。ゲームといっても勝負なので勝ったら嬉しい、負けたら悔しいものです。気持ちの落ち着かせる方法としては、少しネットを離れ将棋の本を読んで、またネットで挑戦したくなるまで待ちます。負けた心を引きずって対局しても投げやりな気持ちでやってしまい負けが続くという悪い方向に行ってしまいます。







囲碁は中押しは別として、形勢いいと思って、喜んで整地して

数えたら負けてたってことがある。

互角のまま終局となったら、最後は運だな。







どんな勝負事でも、負けると悔しいものです。



その悔しさを、心に秘めて、頑張るしかないでしょう。



明日へのばねとして。(^^♪





将棋のプロ棋士



佐藤康光九段(名人2期、竜王1期、棋聖6期、王将1期、棋王2期)の



エピソードです。



対局で負けたときは涙を流して悔しがることもある。



詳しくは、こちらをどうぞ。wikiです。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%BA%B7%E5%85%89



涙を流すことで、



ある種のカタルシスが得られるという話もありますね。ヽ(^o^)丿&(@_@;)

0 件のコメント:

コメントを投稿